健康診査
緊急訪問の現場から-保健師からのアドバイス-
特定健診を受けていただくことで「自分の健康度」の目安がわかります。生活習慣病予防のための健診です。 生活習慣病は自覚症状のないまま、どんどん重症化していく怖い病…
生活習慣病予防プログラム-特定保健指導-
特定保健指導は、特定健康診査で測定された腹囲やBMIと言われる肥満度数値と、血糖値、脂質、血圧などの数値を基に、生活習慣の改善が必要であると判断された対象者を、…
メタボ対象者にアドバイス-結果説明会-
特定健康診査や長寿医療健康診査などの結果が出た後に、年齢や測定結果などの数値により、メタボリックシンドロームの危険性が高いと判断された方々に、保健師などから健康…
保健師が訪問-緊急訪問-
特定健康診査や長寿医療健康診査などで測定した数値に差し迫った異常がある場合に、市の保健師が緊急にお宅を訪問するのが緊急訪問です。 毎年全受診者の1%~2%の方々…
全身の病気に関係する歯周疾患予防に-歯周疾患健診-
「むし歯」や「歯周病」は、単なる口の中の病気ではありません。 むし歯や歯周病で歯を失うと、かむ力の低下による胃腸障害、かみ合わせの悪化による運動能力の低下など、…
強い骨で充実した人生を-骨粗しょう症検診-
骨粗しょう症は、(す)が入ったように骨の中がスカスカの状態になり、骨がもろくなる病気です。 骨粗しょう症自体は、生命をおびやかす病気ではありませんが、骨がもろく…
生活習慣病予防のきっかけに -国保特定健康診査-
特定健康診査とは、2008年4月から40~74歳の保険加入者を対象として、全国の市町村で導入された新しい健康診断のことです。 館山市は国民健康保険…
長寿医療健康診査
千葉県後期高齢者医療保険に加入している方(主に75歳以上)が受ける健康診査です。 千葉県後期高齢者医療広域連合の委託を受けて館山市が実施するものです。 受診を希…